お知らせ
◆当院の年末年始休業ですが、2023年12月30日から2024年1月4日までとなります。
◆2021年7月1日より、当院の介護用品の価格改定を行います。詳しくはこちらをご覧ください.
◆新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、2020年4月20日より当面の間、以下の2つを実施させて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
1、ご来院される全ての方に検温の実施をお願いしております。検温時に37.0℃以上ある方の入館はお断りしております。
2、入館経路を一ヶ所のみと致します。職員を除く、ご来院される全ての方が対象となります。なお、外来休診日(日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日他)は終日、通用口をご利用下さい。
・午前8:30から午後5:00まで・・・
正面玄関をご利用下さい
・午後5:00から午後9:00まで・・・
通用口をご利用下さい
◆2019年4月よりもの忘れ外来は毎週月曜日、火曜日となります。 完全予約制になりますので、受診をご希望の際は事前にご連絡ください。詳しくはこちらをご覧ください。
◆2019年7月1日より、当院は敷地内全面禁煙となります。これに伴い、病棟内の喫煙室は6月30日をもって閉鎖となり敷地内の喫煙所は灰皿を撤去いたします。ご理解とご協力をお願いします。
◆児童思春期外来は完全予約制です。受診をご希望の際は当院までご連絡ください。詳しくはこちらをご覧ください。※現在、新規受付を一時停止しております。
◆2019年10月より、診療報酬と消費税率の改正に伴い、会計時にお支払いいただく金額が変わる場合があります。
◆毎年11月15日は、当院の創立記念日にて休診とさせていただきます。
丹比荘病院
TEL:072-955-4468 FAX:072-954-2259
〒583-0884 大阪府羽曳野市野164-1
当院は、昭和32年開設以来精神医療に注力し、地域社会に向かって精神保健の重要性を啓蒙してまいりました。 精神状態が著しい時は病院が主となって医療を提供し、症状が軽快し社会復帰を勧められる段階になると、医学的管理のもとで福祉が主となる”医療と福祉が一体”となった活動を続けています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
13:00~15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
▲・・・第2、第4土曜日は休み
※午前診の受付は8:35より、午後診の受付は12:00より開始しております。
※初診の方は午前/午後とも受付時間終了1時間前 までのご来院が必要です。
【休診日】 ・日曜・祝日・土曜午後 ・第2・第4土曜日 ・創立記念日(11月15日) ・年末年始(院内に掲示してお知らせします)
〒583-0884 大阪府羽曳野市野164-1
近鉄南大阪線 恵我ノ荘駅より送迎バスで約7分(徒歩で約15~20分)近鉄南大阪線 恵我ノ荘駅より近鉄バス 平尾方面行きで埴生停留所下車、徒歩3分
初診の方は、ケースワーカーが診察前に問診(症状や生活の様子)をとらせていただきますので、お待ち頂く時間等も含め、1時間半から2時間程度かかります。 再診の場合は問診がなく時間予約制になりますが、診療都合や急患の対応等で待ち時間が長くなることもあります。 ご理解、ご協力をお願いします。
初めての方は不安なこともあるかと思いますので、まず当院へご連絡ください。 事前相談をお受けいたします。
専門外来の初診の場合は、事前のご予約が必要となります。 受診前のご相談及びご予約は、お電話にて受け付けしております。 TEL 072-955-4468原則、複数医院の診療は認められておりません。 病院を移られる場合はかかりつけ医からの紹介状(診療情報提供書)が必要となります。 詳細につきましてはケースワーカーに事前相談のお電話をください。
私たちと一緒にお仕事をしてみませんか。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。病院見学も実施しております。 事前に連絡下されば見学は大歓迎です。当院の施設や病棟の雰囲気をご自分の目で確かめて下さい。お待ちしております。